肩髃
- 院長
- 2018年1月22日
- 読了時間: 1分
肩髃(けんぐう)とうい穴の使い方です。
蕁麻疹 肩関節周囲炎 五十肩
五十肩
条口に反応があったら、反対側の五十肩があると考えてもよい。
条口 肩髃 臑会(臂臑) 肩貞 (条口から先に使う)
右の肩が痛かったら、大体反対側の条口に反応が出ている。
同側に反応が出るのは、まれ
鍼灸医学全書
肩髃 別名:肩尖 中肩井 髃骨 偏骨
半身不随 中風 頭痛 頭部及び肩甲部の筋痙攣 上腕神経痛 傷寒熱
鍼六分 灸三壮
「刺入六分 留むること六呼 灸三壮」 (甲乙)
「中風偏風 傷寒熱已まず、臂痛くして、力無く、筋骨痠疼 牙痛 忍可ならずを治す。」(節約)
経穴マップ
アレルギー体質の改善
肩関節及び周囲軟部組織の障害 五十肩 片麻痩 頸部リンパ節腫脹
痠・・・サン 過度の疲労や病気による、だるさや無力感 痠痛・・・痛みによるだるさ
疼・・・トウ 外傷や疾病によって 痛む うずく 疼痛・・・うずき痛む様
最新記事
すべて表示現在アフリカなどで肺結核の治療などに使われている経穴である。 部位 「医学全書」 下腿前外側、膝の下方三寸、脛骨の外側、筋肉の寃寃たる中にあり。 「経穴map」 犢鼻の下三寸、脛骨前面と腓骨頭の間の陥凹部にとる。 主治 「医学全書」 全ての疾患に効く。...
関節の病、膝の治療、膝の運動鍼療法、リウマチ(膝) 部位 「医学全書」 膝蓋骨と脛骨結節との間の中央、膝を屈すれば陥凹となる処 すなわち膝蓋腱中にあたる 「経穴map」 膝蓋骨下縁と脛骨上縁の中央で膝蓋靱帯外側の陥凹部にとる。 主治 「医学全書」...
胃の痛みに効く 部位 「医学全書」 大腿前面の外方、膝蓋骨上外縁の上方二寸の処にあたる。(陰市の下方一寸) 「経穴map」 脾関と犢鼻の間で膝蓋骨外側上縁から脾関に向かい上方二寸 「鍼灸治療基礎学」 膝の上二寸、両筋の間に在り。 主治 「医学全書」...
Comments