

オーダーメイドの施術について
よく、 「オーダーメイドの施術」というフレーズを目にします。 これってどういう意味だかわかりますか?あんまりピンとこないですよね。 一般に腰痛の治療というと、注射をうって、シップを貼って安静というイメージがありますが、東洋医学では、例えば同じ腰痛にたいする施術でその方法は何種類も存在します。 これを「同病異治」といいます。 そのまま読むと「同じ病で異なる治法」ということになります。 これは、表面にでている症状は同じでも、その原因、発病してからの経過、どの經絡に異常があるか(邪が入っている)かによって、その取穴、灸点、順番が変ってくるということを意味します。 また「異病同治」という言葉もあります。 これは、表にでてくる症状はちがっても、その原因、経過、異常の經絡が同じであれば施術も同じであるということを意味します。 これがいわゆる「オーダーメイドの施術」ということになります。 当院では、もちろん、「オーダーメイドの施術」を行っております。 ぜひお試しください。