top of page

休日

普段、医学系の本しか読まないのですが

先日、久々に地元の図書館へ

たまには、仕事と離れた本などを読んで時間をすごすのもよいものですね!

ついでに江の島へいって、杉山和一さんのお墓参りにいってまいりました。

杉山和一という方は江戸時代の鍼灸師で、杉山真伝流の創始者です。

現在の鍼管法を考案されたとされている人です。

前々から是非行ってみたいと思っていましたが、やっとお訪ねすることができました。

先人から脈々として受け継がれてきた伝統をつないでいけたらと思います。

お墓の写真はさすがに撮るのをご遠慮させていただいて、江の島神社の写真です。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page